コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東京鶴翔同窓会

  • ホームHOME
  • 東京鶴翔同窓会Tokyo Kakusho Info
    • 概要
    • 役員・事務局
    • 会則
    • 会報
    • 入会案内
    • 維持会費(年会費)について
    • プライバシーポリシー
    • 創立の頃
    • 激動の半世紀を生きて
    • 母校の沿革
  • 総会・親睦会General Meeting
    • 第53回同窓会(2023年)
    • 第52回同窓会(2022年)
    • 第51回同窓会(2021年)
    • 第50回同窓会(2020年)
    • 第49回同窓会(2019年)
    • 第48回同窓会(2018年)
    • 第47回同窓会(2017年)
    • 第46回同窓会(2016年)
    • 第45回同窓会(2015年)
    • 第44回同窓会(2014年)
    • 第43回同窓会(2013年)
    • 第42回同窓会(2012年)
  • ギャラリーGallery
    • 会員投稿写真
    • 同窓会写真集
    • ログイン
  • コミュニケーションCommunication
    • 会員伝言板
    • 赤かぶ通信
    • 実行委員会たより
    • 鶴岡応援
    • 会員のホームページ
  • ライブラリーLibrary
    • 会員ライブラリー
    • 赤かぶライブラリー
    • フォーム
  • リンクLink
    • 関係団体
    • 訃報欄

鶴岡応援

  1. HOME
  2. コミュニケーション
  3. 鶴岡応援
2023年9月3日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 ITO80 鶴岡応援

第85回「山形県人東京連合会総会・やまがた県人まつり」が盛大に開催されました

山形県人が一堂に集う大祭典!山形県人東京連合会は、東京や近県にお住いの山形県出身の方や、山形県に縁のある方々の「交流・親睦・憩い」の会です。山形県は、庄内・最上・村山・置賜の4地域から成り、母なる大河・最上川が4地域を繋 […]

2023年8月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 ITO80 鶴岡応援

「首都圏鶴岡会」総会・講演会・交流会のご案内

「首都圏鶴岡会」は、庄内出身の同郷の仲間や、鶴岡が大好きな方とつながりを深められるふるさと会です。出身高校の垣根を越えてつながることもできる とても有意義な会です。他のふるさと会会員の方も入会できます。年会費は1,000 […]

2023年7月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 ITO80 鶴岡応援

第85回「総会・やまがた県人まつり」のご案内

山形県人が一堂に集う大祭典!山形県人東京連合会は、東京や近県にお住いの山形県出身の方や、山形県に縁のある方々の「交流・親睦・憩い」の会です。山形県は、庄内・最上・村山・置賜の4地域から成り、母なる大河・最上川が4地域を繋 […]

2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月22日 ITO80 鶴岡応援

第19回「納涼だだちゃ豆会」のご案内

庄内ふるさと会主催の「納涼だだちゃ豆会」が4年ぶりに開催されます。旬のだだちゃ豆を存分に味わいましょう! 友人・知人・ご家族お揃いでお申込みをお待ちしております。◆日時:2023年8月27日(日)12:30~(受付開始: […]

2023年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月30日 ITO80 鶴岡応援

「山形県立致道館中学校・高等学校」校章決定!

「心」の文字をシンボライズしたデザイン。上方に向かって伸びていく構図は、生徒の成長や飛躍を表しており、5色の色は、生徒の個性や進路などの多様性を表現している

2023年5月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月1日 ITO80 鶴岡応援

『庄内藩酒井家シンポジウム』開催のご案内

酒井家庄内入部400年事業の一環として、昨年の『酒井家入部400年記念シンポジウム』に続き、今年も大手町の日経ホールにて開催されます。ご家族ご友人お誘いあわせの上、お出掛けください。なお、今年は入場料がかかります。申し込 […]

2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 ITO80 鶴岡応援

3月の鶴岡市物産イベント情報

✍ 鶴岡市江戸屋敷たより今年度最後の物産展です。ふるさとの味をお買い求めください。 盛況のうちに終わりました ▼3月11日(土)10:00~17:00、12日(日)10:00~16:00場所:江戸川区篠崎文化プラザ「鶴岡 […]

2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 ITO80 鶴岡応援

茨木のり子 庄内 心のふるさと

✍ 髙樹 陽子(77回生)出羽庄内地域情報誌クレードルでも紹介された西東京市で活動する「茨木のり子の家を残したい会」の催しもののご案内です。”茨木のり子庄内心のふるさと”のテーマで、東京鶴翔同窓会の松島邦さん […]

2023年1月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 ITO80 鶴岡応援

3年ぶりに船堀駅前TOKIビルで「寒鱈まつり」を開催します!

✍ 鶴岡市江戸屋敷たより厳寒の日本海を望む鶴岡を代表する冬の味覚「どんがら(寒鱈)汁」。地元鶴岡から真心を込めたイベント「寒鱈まつり」で、真冬のホッと心温まるひと時をご堪能ください。ユネスコ食文化創造都市鶴岡の特産品をた […]

2022年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 ITO80 鶴岡応援

🎥「庄内ドローン百景」

第52回東京鶴翔同窓会のイベントタイムで、会場内スクリーンで流した、総会用に編集していただいた総会バージョンです。YouTubeにアップしていただきました。是非、全画面でご覧ください。(撮影・編集:三原 一郎氏 75回生 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »
お問い合わせ
アイキャッチ画像について

最近の投稿

第53回「総会アンケート」(更新中)
2023年11月11日
第53回実行委員会「慰労会」のお知らせ
2023年11月11日
第53回東京鶴翔同窓会・写真プリントのご案内
2023年10月26日
鶴の舞「3・3・7」部分練習用動画
2023年11月24日
東京同窓会紫紺会の総会・懇親会に出席して
2023年11月11日
第53回東京鶴翔同窓会総会を開催しました
2023年11月3日
第53回東京鶴翔同窓会 第8回実行委員会
2023年10月28日
第53回東京鶴翔同窓会・2次会会場情報
2023年10月20日
首都圏鶴岡南高校柔道部OB会
2023年10月14日
第27回首都圏鶴岡会総会「ギャラリー」
2023年10月11日
  • サイトマップ

プロフィール

431-1-20170612171540_b593e4dac83625

東京鶴翔同窓会 事務局
〒116-0011
東京都荒川区西尾久5-7-25

Copyright © 東京鶴翔同窓会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 東京鶴翔同窓会
    • 概要
    • 役員・事務局
    • 会則
    • 会報
    • 入会案内
    • 維持会費(年会費)について
    • プライバシーポリシー
    • 創立の頃
    • 激動の半世紀を生きて
    • 母校の沿革
  • 総会・親睦会
    • 第53回同窓会(2023年)
    • 第52回同窓会(2022年)
    • 第51回同窓会(2021年)
    • 第50回同窓会(2020年)
    • 第49回同窓会(2019年)
    • 第48回同窓会(2018年)
    • 第47回同窓会(2017年)
    • 第46回同窓会(2016年)
    • 第45回同窓会(2015年)
    • 第44回同窓会(2014年)
    • 第43回同窓会(2013年)
    • 第42回同窓会(2012年)
  • ギャラリー
    • 会員投稿写真
    • 同窓会写真集
    • ログイン
  • コミュニケーション
    • 会員伝言板
    • 赤かぶ通信
    • 実行委員会たより
    • 鶴岡応援
    • 会員のホームページ
  • ライブラリー
    • 会員ライブラリー
    • 赤かぶライブラリー
    • フォーム
  • リンク
    • 関係団体
    • 訃報欄
ホームページアンケート(ご感想募集中!)
PAGE TOP